姿勢矯正✨のお話

2020年09月9日

皆さんこんにちは‼️

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 藤枝です

 

 

 

 

魚類🐟の多い食事🍽は多発性硬化症のリスクを低下させてくれるそうですよ☝️

 

 

 

 

普段何気なく食事🍽をしているのですが、健康✨を意識した食生活をすると良い事がありそうですね☺️

 

 

 

さて今日は 姿勢矯正 についてお話をしようと思います💡

 

 

 

骨盤の構造 については過去のお話をご覧ください🙇‍♂️

 

 

 

過去のお話はコチラ‼️

 

 

👺 猫背 🐈は 肩コリ 、腰痛の原因 ❓

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 猫背の男性のイラスト

 

イラストのように、猫背🐈の状態が続くと首や肩周りの筋肉💪さらには腰周りの筋肉💪へ負荷がかかりやすくなります💦

 

 

 

体が 肩コリ  を引き起こしやすい状態になってしまうんですね💦

 

 

京都市 中京区 藤枝整骨院 姿勢について説明するための画像

 

 

上の図は体を右側面から見た図です☝️

 

 

背骨の湾曲もあるので猫背🐈の状態があまりにもキツいと緑色の部分への 負担が大きくなってしまいます😨

 

 

では、猫背🐈によって負担を受けやすいのはどの筋肉💪なのか今度は別の角度から見てみましょう👀

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 胸最長筋を後ろから見た画像

 

今度は後ろから体を見た図です☝️

 

 

 

青い部分を 最長筋 ( サイチョウキン )と呼びます💡

 

 

その名の通り 長〜い筋肉💪なので  から  にかけてつながっています☝️

 

 

 

猫背🐈のように前かがみの状態が過度に続くとこの筋肉が前に引っ張られるような状態になってしまいます。

 

 

 

『筋肉が引っ張られている』と聞くとストレッチが効いて筋肉が柔らかくなりそうなんですが、筋肉に引っ張られるような力がかかる際、過度、もしくは長時間引っ張られているような状態が続くと逆に筋肉に負担❌がかかってしまうんですね😵

 

 

 

 

もともと 背骨を 伸展 ( 後ろに引く ) する作用があるのでこの筋肉(最長筋)をキチンと使えるような状態にすると 前屈みの姿勢 ではなく 正しい姿勢 を維持 しやすくなります☝️

 

 

 

猫背🐈を解消された方達からも肩コリが出にくくなったよ〜✨ という声をいただく事が多いので 肩コリ 🌀や 腰痛 ⚡️でお悩みの方は 姿勢を整えてみてはいかがでしょうか❓👀

 

 

 

では、当院の施術例をご覧ください☺️

 

 

 

 

 

京都市 中京区 藤枝整骨院 20代女性 姿勢矯正の施術例

 

左側が施術前、右側が施術後の写真です🤳

 

 

 

後ろの線と体の位置関係を参考に見ていただくと解りやすいです☝️

 

 

 

施術前は重心が前 に寄っていたのですが、施術後は重心が正しい位置 になっています💡

 

 

 

ボキボキせずに整えます のでご安心ください☺️

 

 

藤枝整骨院では患者様の症状に合わせた施術をさせていただいております💡

 

 

ツライ症状でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください🙇‍♂️

 

 

*予約優先性となっておりますので、ご来院いただく前にご予約をいただけますようよろしくお願いいたします

骨盤をミテクダサイ💀(京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院)

2020年09月8日

皆さんこんにちは‼️

 

 

京都市  中京区 四条大宮  藤枝整骨院  藤枝です。

 

 

この時期の蚊(モスキート)の勢いに毎年驚かされているのですが、皆さんも蚊に血をチューチューされない様に気をつけて下さいね‼️

 

 

 

さて今日は、骨盤の構造について少しお話をしようと思います😊

 

 

目で見た方がわかりやすいので写真付きで説明させていただきます☝️✨

 

 

 

まずは骨盤を正面から見た図です!

 

 

骨盤を正面から見た図です

 

 

真ん中が青くなっていますが、恥骨結合(チコツケツゴウ)と呼ばれる部分で、左右の腸骨(チョウコツ)と呼ばれる部分を繋いでいます。

 

 

 

妊娠時にお腹が大きくなるのですが、お腹(子宮 )が大きくなるのに骨盤がそのままだと大変ですよね?

 

 

 

妊娠時は恥骨結合と呼ばれる靭帯がホルモンの影響を受けて緩んでくれるため、お腹が大きくなっても大丈夫なんですね。

 

 

 

 

次に股関節の構造を見て見ましょう!

 

 

京都市 中京区 藤枝整骨院 大腿骨頭を正面から見た画像

 

 

 

左の図の青い部分は大腿骨頭(ダイタイコットウ)と呼びます。

※太ももの骨です

 

 

上の図の青い部分は大腿骨頭で骨盤に入っているのですが、その形状から 球関節 と呼ばれております💡

 

 

 

この関節の形状のおかげで私達は足を前後左右さらには回転運動のような運動を行えるので、足をある程度自由に動かすことができるんです💡

 

 

 

球状なので不安定そうですが、非常に強靭な靭帯や筋肉に守られているのでしっかりとした安定性を持っているんです☝️✨

※先天的な要因、もしくは病的な要因で股関節の障害が出ることもあるのですが、そこは省かせていただきたいと思います。

 

 

 

今度は骨盤を後ろから見て見ましょう!

 

 

京都市 中京区 藤枝整骨院 骨盤の腸骨を後ろから見た画像

 

 

上の図の青い部分を腸骨(チョウコツ)と呼びます💡

 

 

 

京都市 中京区 藤枝整骨院 骨盤の仙骨を後ろから見た画像

 

 

この青い部分は仙骨(センコツ)と呼びます💡

 

 

 

載せられる容量に限りがあるのでその他の部分の説明は省きますが、骨盤にはそのほか坐骨(ザコツ)尾骨(ビコツ)恥骨(チコツ)と呼ばれる部分( 先程、紹介した恥骨結合の左右の部分です💡 )がありそれらを総じて骨盤と呼んでいます☝️

 

 

 

 

さて、腸骨と仙骨が関節を作るこの緑の線の部分を呼ぶのですが、ここを仙腸関節(センチョウカンセツ)と呼びます☝️✨

 

 

 

股関節の構造は球状関節なので左右同じ動きをするハズなのですが、左右での可動域に差が出てしまっている事があります。

 

 

 

仙腸関節にズレがあると左右の股関節が同じ様に動いていても、見た目(可動域)だけでなく動かしている本人の感覚で左右の違いが出てきます💡

 

 

実は、この仙腸関節と呼ばれる部分はほんの少しですが、動くんです!

 

 

 

なかなか取れない腰痛⚡️もこの仙腸関節の歪みを整えると症状が緩和される事があるので、気になる方は一度お訪ね下さい☝️✨

 

 

 

よく矯正というとボキボキする印象がありますが、ボキボキしなくても矯正はできるんです。

 

 

 

藤枝整骨院 🏥ではボキボキ⚡️せずに関節の可動域や姿勢などの施術前と施術後の検査を確認しながら整える矯正を施術させていただいております💡

 

 

 

 

矯正をきちんと受けたい❗️けれどボキボキされるのは嫌😨という方は一度、京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院へいらして下さい😊

 

肩コリの原因は❓

2018年01月24日

皆さんこんにちは‼️

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝です!

 

 

 

 

 

 

さて今日はなかなか取れない肩コリについてお話をしようと思います。

 

 

 

寒くなるとさらにツライ冷え症については過去のお話をご覧ください。

 

 

冷え症についてはコチラ‼️

 

 

 

肩コリの治療のために マッサージや  電気治療 をしているけれどなかなか改善しないという方、原因はもしかしたらコリを感じている所ではない所にあるかもしれませんよ?

 

 

 

肩コリと 肩の巻き込みについては過去にもお話をしましたが、今日は首が前に倒れてしまっている状態との関連性についてお話をしようと思います!

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 首への負担

 

 

この図は首の角度とその負担について表しているものです。

 

 

 

degree は 角度 、lbs は重さを示しています。

 

 

 

角度が増えると重さも増えていますね?

 

 

 

この重さはどこにかかっているのでしょう❓

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 最長筋

 

この図は当院のブログでよく出てくる 最長筋 ( サイチョウキン )と呼ばれる筋肉で背骨を後ろに引く作用があります☝️✨

 

 

 

首だけでなく、体が前かがみになっていてもこの筋肉が引っ張られて硬くなってしまいます。

 

 

 

先程、紹介させていただいた首の角度とその負荷ですが、その影響をこの筋肉も受けてしまうんです。

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 肩コリ 腰痛

 

 

 

背骨の湾曲などの都合で上の図の緑色の部分に強く負荷がかかってしまいます。

 

 

 

この筋肉の動きが悪くなってくると首の動きにも影響が出る事があり、運動性の少ない状態になってしまいます。

 

 

 

運動性が少ないと周囲の血流状態にも影響が出てしまい いわゆる肩コリの状態になってしまうんですね。

 

 

 

なかなか取れない 肩コリでお悩みの方は、一度普段の姿勢を意識してみても良いかもしれませんね?

 

 

 

藤枝整骨院では患者様の症状に合わせた治療計画を立てて、症状の出にくい体づくりを提案させていただいております!

 

 

 

ツライ症状でお悩みの方は一度、 当院へお問い合わせ下さい。

 

 

 

 


1 5 6 7 8 9