骨盤の歪みって❓👀

2020年09月16日

皆さんこんにちは‼️

 

 

 

京都市  中京区 四条大宮 藤枝整骨院 🏥 藤枝です👺💨

 

 

 

さて、今日は 骨盤とその周囲の筋肉 についてお話しをしようと思います💡

 

 

 

 

関連するお話しはコチラ‼️

 

 

 

 

私、 歪んでいる かも 、、、😨と思われている方は意外と多いのですが、皆さんはいかがでしょうか❓👀

 

 

 

👺 ✨まずは歪み をチェックしてみましょう💡

 

  • 片方の肩でカバンをよく持つ

 

  • 座っている時にや立っている時に左右どちらかに重心がよりやすい

 

  • 靴の減り方が左右で違う

 

  • 座っている時に足を組みやすい

 

  • 長時間 同じ姿勢 ( 猫背  )でいる事が多い

 

  • ヒールのような踵の高い靴を履く事が多い

 

  • ゴルフ,テニス,野球などのスポーツをしている or していた

 

  • ギックリ腰 を繰り返している or 何度かなった事がある

 

 

などの項目が歪みがあるかどうかの参考になります💡

 

 

 

4つ以上当てはまる方は 要注意 です💡

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 骨盤と大腿骨を繋ぐ筋肉の画像

 

上の図は骨盤とその周囲の筋肉の画像です💡

 

 

大臀筋(ダイデンキン)などをはじめ、多くの筋肉が骨盤と太ももの骨を繋いでいて、球状関節(キュウジョウカンセツ)である大腿骨と骨盤の安定性に関わっていたり、骨盤と大腿骨の運動などに関わっています💡

 

 

骨盤の周りには筋肉 💪がしっかりとくっついているのですが、実は骨盤の内側にも筋肉💪がついています💡

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 骨盤と腸腰筋を前方から見た画像

 

上の図の青い部分は 腸腰筋 ( チョウヨウキン ) と呼ばれる 深層筋 💪です☝️✨

 

 

腸腰筋は 背骨 と 骨盤の内側 さらには太ももの骨を繋いでくれていて、背骨と骨盤の安定性や股関節(上半身、もしくは下半身)の屈曲運動などに関わってきます💡

 

 

骨盤の外側にも内側にも筋肉がついているので、筋肉の 左右での筋緊張の違い などが引き金となり、歪みの原因となってしまいます💡

 

 

骨盤矯正を行う際、左右での筋肉の緊張差があるのかどうかを知る為にまず検査を行うのですが、左右バランス良く筋肉を使っている と思われている方でも検査してみると案外、歪んでいる場合があります💡

 

 

座っている時の足組みや、片側ばかりを動かすような動作を日常的に行っていたりすると歪みの原因になってしまいます💦

 

 

 

背骨の土台でもある骨盤の歪みを放置しておくと 肩こり腰痛 の原因にもなるのできるだけ早期に解消するようにしましょうね☝️

 

 

 

 

当院では症状に合わせた治療計画📓を立てて、症状の出にくい体づくりを提案させていただいております💡

 

 

 

気になる症状でお悩みの方は一度、京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院  🏥へいらして下さい😊