股関節を動かして‼️

2023年03月17日

皆さんこんにちは‼️

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 の藤枝です。

 

 

今日は 股関節の重要性 についてお話をしようと思います。

 

 

 

股関節の動きについては過去のお話をご覧ください。

 

 

 

過去のお話はコチラ‼️

 

 

〜股関節と腰痛〜

 

最近、 股関節が硬くて動きにくい方が多いのですが、あまりにも固すぎるとギックリ腰 ⚡️の原因にもなります。

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 腰痛

 

 

開脚などのストレッチ でもよいので 適度に動かす事を意識してあげましょう。

 

 

 

股関節の動きには 色々な方向がありますが、 多くの方が股関節の伸展 ( シンテン ) という動きが不十分な事が多いです。

 

 

 

 

デスクワーク の方だと、座っている事が多いので 股関節を屈曲 ( クッキョク )している時間が圧倒的に長くなってしまいますし、立ち仕事の方も、 やや 前かがみ、 猫背といった姿勢が原因となって股関節が やや屈曲してしまう事があります。

 

 

 

股関節が屈曲している状態が続くと、筋肉がその状態で硬くなってしまい 上体を反らす様な 股関節の伸展 の動きができなくなったり、伸展させると 痛み⚡️を感じる様になってしまいます。

 

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 腸腰筋

 

 

以前から度々登場している 腸腰筋 ( チョウヨウキン )と呼ばれる筋肉ですが、座っている時の様に 股関節  が曲がった姿勢が続いてしまうと この筋肉がガチガチ❌になってしまうので、股関節を伸展させてあげるようなストレッチが重要になってきます。

 

 

 

硬すぎる筋肉は ふとした動作で痛くなってしまう事があります。

 

 

 

ギックリ腰というと重たい物を持ち上げる時になってしまうと思われがちなのですが、くしゃみや 寝返り、靴ひもを結ぶ、といった何気ない動作でギックリ腰になられる方は意外に多いので、普段から股関節の柔軟性を意識しておく事がとても大事です。

 

 

 

 

また、筋肉の硬さが原因で 体の左右差= 歪み が出てしまうこともあります。

 

 

 

 

藤枝整骨院では施術だけでなく、日常生活での体のケアの仕方などを提案し症状の出にくい体づくりを提案させていただいております。

 

 

 

ツライ症状でお悩みの方は一度、当院へお問い合わせ下さい。