神経痛⚡️について

2020年10月21日

皆さんこんにちは‼️

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院   藤枝です👺💨

 

 

 

Go to などでお出かけされる方も多いとは思いますが、出先での怪我❌などには十分気をつけてくださいね💡

 

 

今日は神経痛⚡️についてお話ししようと思います☝️

 

神経痛について💡

 

 

坐骨神経痛(ザコツシンケイツウ)が有名ですが、その他にも肋間神経痛(ロッカンシンケイツウ)や顔面神経痛(ガンメンシンケイツウ)、後頭神経痛(コウトウシンケイツウ)などがあります💡

 

神経痛が出てしまう要因は様々で病的👿な事が要因となってしまうものもあれば骨格や筋肉が原因で症状が出ている事もあるのですが、今日は筋肉の硬さなど(コリなど)が原因で出てしまう事がある神経痛⚡️についてお話ししようと思います💡

 

 

筋肉の硬さが原因神経痛が出ている状態の時は神経の周りにある筋肉が神経を圧迫し、その神経が支配している部分にシビれや痛みなどが出ている状態となっています💡

 

 

坐骨神経が見やすいのでご覧ください🙇‍♂️

 

 

下の写真は人の体を後ろから見た図です☝️

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 人の骨格と神経を後ろから見た図です💡

 

 

緑色の線で囲っている部分にあるが解りますか❓

 

 

これが坐骨神経なんです💡

 

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 腰椎〜右側の臀部と大腿部の筋肉と神経を後ろから見た画像です。

※坐骨神経は背骨の腰椎(ヨウツイ)と呼ばれる部分から出ている神経が集まってできています💡

 

京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 坐骨神経とその周囲の筋肉を右後方から見た画像です。

 

上の図の青色の部分は筋肉なのですが見てみると坐骨神経に近い ところにあり、上から順番に梨状筋(リジョウキン)上双子筋(ジョウソウシキン)内閉鎖筋(ナイヘイサキン)下双子筋(カソウシキン)と呼ばれているのですが、これらの筋肉が硬くなってしまうと坐骨神経痛の症状が出てしまう事があり足にシビれや鈍痛⚡️を感じたり、症状の程度によっては歩くのもツライ😭といった症状が出ることまであります😥

 

ちなみに坐骨神経は腰の部分からでている神経が集まってできているので腰回りの筋肉が硬さがきっかけとなって坐骨神経痛と似たような症状が出てしまう場合もあります💡

 

梨状筋に関係する神経痛は、梨状筋症候群 ( リジョウキンショウコウグン )が有名ですが梨状筋症候群に関しては、先天的な要因も含まれるケースもある のでここでは、梨状筋症候群の話は省かせていただきます。

 

 

他にも、首周りの筋肉の硬さが原因で肩〜腕に神経痛の症状が出てしまうような場合もあるので肩こりのような筋肉の硬さも気をつけておきましょう💡

 

 

寒くなってくるとどうしても筋肉の緊張が出やすくなってしまうので神経痛の症状が出た事がある、もしくは肩こり腰痛がキツいという方は入浴などで体をしっかり温めたり、就寝時などにも防寒対策をするようにしてくださいね☝️

 

 

藤枝整骨院では患者様の症状に合わせた施術計画を提案させていただいております☝️

 

 

 

気になる症状でお悩みの方は一度、京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 🏥へいらしてください😊