骨盤のカタチ、男女でチガウ‼️( 京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 🏥 )
2018年02月10日
皆さんこんにちは‼️
京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 タルタルソースとチリソースを混ぜると魔法が起こります✨藤枝です👺💨
インフルエンザが大流行していますが、 A型インフル の万能ワクチン 💉の開発が進んでいるようですね💡
マウス🐀での実験では、 H1N1型 、 H3N2型 、 H5N1型 、 H7N9型 といった広範囲の A型インフルエンザ に対しての防御効果✨があったそうです😃
人を対象にした試験が成功すればインフルエンザの大部分を予防できるかもしれないとのことなので、今後の成果が楽しみですね💡
さて、 今日は 男性 と 女性 の 骨盤の違い についてお話をしようと思います☝️✨
骨盤矯正 については過去のお話をご覧ください🙇
👺✨見ると解る‼️男女の骨盤の違い💡
上の図は男性の骨盤の写真です🤳
緑色で囲っている部分を 腸骨 ( チョウコツ )と呼ぶのですが、この部分にご注目ください☝️
さっそく女性の骨盤と比べてみましょう👺✨
上の図は女性の骨盤の写真🤳なのですが、男性の骨盤に比べると横に広がっていますよね❓👀
次に 恥骨下角 ( チコツカカク )と呼ばれる部分の違いも見てみましょう💡
上の図は男性の骨盤の 恥骨下角 を表したものです☝️
平均的に 60°〜70° とされています💡
では女性の場合はどうでしょう❓🤔
図のように、 女性の 恥骨下角 は 80°〜90° とされていて男性の骨盤に比べると 広がっているようですね😳
この他にも 仙骨 ( センコツ ) と呼ばれる部分の 傾き や 骨盤腔 ( コツバンクウ )と呼ばれる部分にも差があります💡
上の図の緑色で囲っている部分が男性の 仙骨 です☝️
女性と比べてみましょう👺
男性と比べると 女性の方が 仙骨 が前に傾いていますね🙂
*ちなみに女性の仙骨の前方には 子宮 に繋がる靭帯がついています💡
骨盤腔も見てみましょう😊
これは男性の 骨盤腔 です☝️
またまた女性と比べてみましょう🙂
女性の 骨盤腔 の方が大きくなっていますね💡
一通り男女の骨盤の違いについてお話をしましたが、 女性は妊娠🤰出産をするのでこのような骨盤の違いがあります💡
男性と比べて、出産もしてないのに 骨盤の幅 が大きい😥と気にされる方は結構いらっしゃいます💡
中には自分自身で 乱暴 💥にその幅を縮めようとされる方もいるので、皆さん くれぐれも無理に縮めようとしないで下さい🙇
仙腸関節 ( センチョウカンセツ ) や 恥骨結合 ( チコツケツゴウ ) と呼ばれる部分などが原因で 幅が広がっている 場合は 深層筋 💪へアプローチ🔍しながら矯正をすることができるので、気になる方は気軽に当院🏥へおたずね下さい📞
藤枝整骨院 🏥では 骨盤矯正 ✨を始め、急性期の症状 🔥に強い治療器 📻を用意しております💡
患者様の症状に合わせた治療計画📖を立てて、症状の出にくい体づくりを提案させていただいているので、ツライ症状でお悩みの方は一度、 京都市 中京区 四条大宮 藤枝整骨院 🏥へいらして下さい😊
☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆∵°★∵*☆★∵*☆∵°
藤枝整骨院
LINE@始めました💡
電話番号📞075-366-3774
住所👉 〒 604-8872
京都市中京区 壬生御所ノ内町27-15 レスポアール四条大宮1F
最寄駅👉 阪急 四条大宮 駅
(どの出口からでも四条通り北側を徒歩👟で西に2〜5分でつきます‼️)
JR二条駅
(千本通りを徒歩👟で南に10分、四条通りを同じく徒歩👟で東に向かっていただいて
1分でつきます‼)
最寄バス停留所👉 壬生寺道
*自転車🚲でのご来院の際は専用の駐輪所がございますので事前,
もしくは来院された際にお訪ねくださいm(_ _)m
*お車🚗での来院の際は近隣のコインパーキングをご利用ください😊
🕛診療時間🕛
平日(月曜日~金曜日) 9:00~21:00 *要予約
土曜日 9:00~17:00 *要予約
*休診日 日曜、祝日
*予約優先性となっておりますので、ご来院いただく前にご予約をいただけますようよろしくお願いいたします